白内障について

こんにちは。所沢市小手指のアニマルケアガーデン椿峰です。

今日はワンちゃんの白内障のお話をさせていただきます。長生きのワンちゃんが増えてきて目が白く濁っている子をよく見るようになってきました。

~白内障とは~

白内障とは眼の水晶体の部分が白く濁ってしまう病気です。初期は水晶体の一部が濁るのみですが、進行すると濁りは全体に広がっていき視力は低下します。さらに進行すると最終的には失明することもあります。残念ながら白内障発症の詳細なメカニズムはまだわかっていません。外傷によって起こる症例や糖尿病などの内臓的な病気によって引き起こされることもあります。

発症する年齢によって先天性白内障、若年性白内障、老年性白内障に分類されます。

一般的にみられるのは老年性の白内障です。 

 

~白内障の検査~

進行した白内障は肉眼でも明らかに濁っていることが確認できますが、初期の白内障を診断するためには特殊な器具を使う必要があります。

白内障検査を実施するには散瞳(瞳孔を開く処置)させて特殊なレンズを通してライトを当てる必要があります。それにより、細かい濁りを観察することができます。

~白内障の治療~

現段階では確立された内科治療はありません。点眼薬やサプリメントで進行を予防できる可能性はありますが、根治させるには外科手術が必要になります。外科手術は専門の病院で特殊な器械を用いての手術が必要になります。白内障の手術を検討されている方には眼科の専門診療を実施している病院をご紹介させていただいています。

~白内障の合併症~

白内障は水晶体が濁って失明するだけでなく、ブドウ膜炎や緑内障といった合併症を引き起こすことがあります。これらが起こると眼の痛みや不快感を引き起こし、充血等の症状がみられることがあります。白内障が原因になっているため一時的によくなっても完治せずに再発を繰り返してしまいます。また、一般的には合併症が起きると手術の成績も落ちるといわれているので、合併所が起きる前に手術を受ける必要があります。

~まとめ~

不思議なことにワンちゃんや猫ちゃんは目が見えていなくても今までと変わらずに日常生活を送っているように見えてしまいます。しかし人にとってもそうですが、見えないことほど怖いものはないですよね。

愛犬の眼がなんとなく白くなってきたなと思う方は動物病院で診察を受けましょう。白内障と診断された場合は内臓的な病気がないか血液検査を実施することも必要です。

また、白内障と診断されたからと言ってすべての症例で手術が必要なわけではありません。進行速度には個体差があります。まずは定期的に検査を受けることから始めましょう。

タイトルとURLをコピーしました